お茶についてのあんな話こんな話

お茶は奈良時代の初期、中国へ留学した僧が、茶の種を持ち帰って植えたのが始まりだと言われています。

知っていますか?お茶の種類

  • 深むし茶
    甘味のあるまろやかな味で、深みのある香りが特徴
  • 玉露
    日本茶の中で最高ランクに位置する(手間暇かけて作られる)
  • 煎茶
    語源は漢方薬のように煎じて飲むのが由来とされている
  • 芽茶
    煎茶の加工過程でふるい分けされた芽先部分を集めたお茶
  • 玄米茶
    よく炒った玄米を煎茶の並級のものや番茶とブレンドした風味茶
  • 番茶
    一番茶以降の葉が硬くなって直射日光を浴びた茶葉を利用
  • 抹茶
    碾茶(玉露と同じ原料)を茶臼で挽いたもの

お茶は百薬の長?!

お茶を日常的に飲む人たちはガンが少ないと言われています。ある調査によると、緑茶の生産量が一番多い静岡県ではガン死亡率が低く、同じ静岡県内でもお茶の産地では胃癌の死亡率が低いようです。

緑茶の主な成分と効能は以下のとおりです。

  • カテキン(タンニン):ガン予防、血圧上昇抑制、老化抑制
  • カフェイン:大脳刺激作用、疲労回復など
  • ビタミンC・E:ストレス解消、肌荒れ防止、血管や細胞の強化
  • カロチン:抗がん作用
  • ガンマアミノ酸:血圧降下作用
  • フラボノイド:虫歯予防と口臭制御
  • ミネラル:身体の酸化防止効果(緑茶に含まれるミネラルはウーロン茶の約3倍です)

これってホント?

  • 寿司屋でお茶が出てくるのは殺菌のため?!
    生ものである寿司を食べた後にお茶を飲むと殺菌効果があるそうです。カテキンには強い殺菌力があり、食品で繁殖していた細菌を殺してくれます。
  • 緑茶は食べてもいい?!
    緑茶の栄養を無駄なく利用するためには食べるのが一番だそうです。粗挽きにして自分の好きなものにふりかけて毎日食べるのが良いようです。
  • 緑茶入りの香水が登場?!
    イタリアの有名ブランド「ブルガリ」では、緑茶入りの香水が店先に並んでいるそうです。

コンビニエンスストアでも手軽にペットボトル入りのお茶が買えるなど、お茶は大変身近なものになってきています。

税理士法人 K&K Japanの事務所通信(2002年10月号)より抜粋

その他の「お役立ち情報」